栄養相談の必要性

糖尿病や高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病を改善するには食事の見直しが欠かせません。炭水化物、たんぱく質、脂質をバランスよく摂取し、塩分や糖質などを控えることは、健康で長生きするための必須条件と言ってもよいくらいなのです。しかし、毎日完璧なバランスの良い食事は、難しいものです。つまり、ご自身の生活スタイルにあった食生活を実践しないと長続きはしません。ちょっとの工夫を取り入れて無理のない食生活を始めてみませんか?あなたにあった食生活を一緒に考えましょう。
管理栄養士による栄養相談
当院では、管理栄養士による栄養相談を行っております。お薬を処方されている方は、その薬と食事との組み合わせなども大切となります。運動の習慣などによってもカロリー摂取量などは異なってきます。当院では、これらを総合的に勘案して食事プログラムを提案していきます。
栄養相談をご希望の方は
栄養相談を希望される方は、医師にご相談ください。医師による基本的な診察を行ったうえで、管理栄養士が対応させていただきます。
このような疑問にお答えします
- バランスの良い食事がわからない
- 自身の適正な摂取エネルギーがわからない
- 減塩の仕方がわからない
- 外食が多い場合の対処法
- 間食に何を食べて良いかわからない
- アルコールの適量がわからない